J-AIR

onwworld

客室乗務員

客室乗務員(既卒採用)募集要項

*募集は終了しております。前回分を参考までに掲載します。

業務内容
航空機内外における客室乗務員業務、およびこれに付随する地上業務
採用予定数
相当数
応募資格
  1. 1.既に高校・専門学校・短期大学・高等専門学校・4年制大学または大学院(修士課程)を卒業・修了されている方
    ※2020年4月~2022年3月までの間に高校・専門学校・短期大学・高等専門学校・4年制大学または大学院 (修士課程)を卒業・修了されている方で、2023年度客室乗務職新卒採用の書類選考を通過されている方については、2022年度既卒採用へ変更することができます。(既卒採用書類選考通過とみなします。)
    変更を希望される方は、2022年6月15日(水)までに株式会社ジェイエア 客室乗員部 客室業務グループ採用担当(e-mail:jairca.saiyo@jal.com)までご連絡ください。
    2023年度客室乗務職新卒採用の書類選考にて不合格となった方、またはエントリー後、エントリーシートを提出されなかった方は既卒採用にエントリーできません。
  2. 2.身体条件
    矯正視力1.0以上(コンタクトレンズのみ使用可)
    航空機乗務に際し、呼吸器、循環器、耳鼻咽喉、眼球、脊椎等に支障がないこと
  3. 3.大阪国際空港に通勤が可能な範囲に居住または居住可能な方、もしくは会社の独身寮に居住可能な方
  4. 4.土・日・祝祭日・年末年始を問わず、深夜・早朝を含む交替制勤務が可能な方
  5. 5.会社の指定する日(2022年10月1日以降)に入社できること
  6. 6.TOEIC550点程度以上、または英検2級以上の英語力を有すること

待遇・勤務形態等
雇用形態
正社員
給与
初任給 176,065円(左記に加え乗務手当/昇給・賞与あり)
通勤費
当社規程により支給
  1. 1.自家用車通勤の場合は、大阪国際空港を中心とした半径20kmを限度として燃料費を支給、および補助費(定額)を支給
  2. 2.公共交通機関利用の場合、事業所・居住地間直線距離20kmを限度として通勤費を支給
    (公共交通機関の利用できない早朝・深夜の出退社時はタクシー利用可)
休日数
原則として月間10暦日
有給休暇
1年目は入社月に応じ按分して付与
試用期間(新人養成訓練)終了後に有給休暇取得可
以後、毎年4月1日時点の在籍年数に応じて付与
福利厚生
各種社会保険、日本航空健康保険組合等加入、JALスタッフトラベル制度
寮施設
独身寮あり(マンションタイプ、当社規程の範囲内で居住可能)
制服
当社規程の範囲で貸与
採用試験日程等
応募方法
  1. (1)登録フォームからエントリーしていただき、個人のIDとパスワードを取得のうえ、マイページにアクセスしてください。
    個人のIDとパスワードは7月5日(火)15:00まで取得可能です。
    登録フォーム:https://job.axol.jp/pm/s/jair_23/entry_3526390417/
  2. (2)マイページ上からエントリーシートの出力が可能です。
    エントリーシートを必ず A4・両面・1枚でプリントアウトしてください。1ページ目は自動印字されます。半年以内に撮影した顔写真を貼付してください。2ページ目は手書きでご記入ください。
  3. (3)エントリーシート2ページ目にはご自分を最もよく表現しているスナップ写真(全身・カラー・スタジオ撮影不可・背景自由・L判サイズ)を貼付してください。
    他のスペースは「志望動機」と「自己PR(スナップ写真を選んだ理由も含む)」欄です。ご自由に記入してください。

<送付先>
〒560-0036
大阪府豊中市蛍池西町3-555
株式会社ジェイエア 客室乗員部 客室業務グループ 採用担当者 宛

  1. ※応募者の個人情報の取り扱いについて
    応募者の個人情報については、採用活動および入社後の人事管理の範囲内においてのみ利用し、応募者本人の同意がある場合を除き、第三者に提供することはありません。
    なお、応募書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
応募締切
2022年7月6日(水)15:00エントリーシート必着(原則郵送のみ可)
採用試験
書類選考、適性検査、面接、健康診断などを実施します。
  1. ※詳細な日程については、個人用ページ(マイページ)にてお知らせします。
  2. ※一次面接試験会場は、大阪、東京、福岡を予定しております。
問合せ先
e-mail:jairca.saiyo@jal.com
ページトップへ戻る