J-AIR NOW

202309/26 「ITAMI空の市 ~白神山地・屋久島 世界遺産登録30周年編~」を開催します!

 夏を思わせるような暑い毎日がつづいていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。9月29日(金)・30日(土)に「ITAMI空の市~白神山地・屋久島 世界遺産登録30周年編」を開催いたします。「白神山地」と「屋久島」が日本初の世界自然遺産として同時に登録されてから、今年で30周年を迎えます。2つの世界遺産の魅力を大阪でも感じていただけるよう、2地域から山海の幸や伝統工芸品をお届けします。

 みなさん、白神山地に足を運ばれたことはありますでしょうか?実は、約8000年前に現在の白神山地のブナ林が形成され、世界の文明が発達し環境が目まぐるしく変化する中でも今なお変わらぬたたずまいを残しています。原生的なブナの森は、四季折々の顔を覗かせ、訪れる人々の心を魅了します。また、都市から離れ険しい地形に囲まれていることから、多種多様な動植物が生息・生育しています。
 一方、屋久島と言えば樹齢数千年の縄文杉を思い浮かべるのではないでしょうか?実は縄文杉のほかにも屋久島の魅力は島全体に広がっています。標高2,000m以上の山々には、亜熱帯から亜寒帯までの自然植生が標高ごとに垂直分布しており、特異な生態系と優れた自然景観を有しています。また、黒潮が流れ込むことにより栄養素やミネラルも豊富となり、多様な海洋生物も生息しています。

 収穫の秋、普段関西では手に入らない珍しい山海の幸はいかがでしょうか。大阪国際(伊丹)空港にて皆さまのお越しを社員一同心よりお待ちしております。


開催概要

【開催日時】
9月29日(金) 12:00~18:00
9月30日(土) 10:00~16:00 ※各日売り切れ次第終了

【開催場所】
大阪国際(伊丹)空港中央ブロック2階 インフォメーション前
  (いつもとは場所が異なりますので、ご注意ください)

【主な販売商品】
・しらかみ わんつか(バターケーキ)※JALふるさとアンバサダー開発商品
・白神 生はちみつ
・早生りんご「華宝」
・完熟しぼり りんごジュース
・パッションドリンク
・屋久島飛魚ラーメン
・鯖スモーク
・屋久島たんかんケーキ 
・縄文杉登山証明書

ページトップへ戻る