就航地情報
山口宇部
ふぐ料理
幸せを呼ぶ縁起物「ふく」として親しまれるフグ料理
山口県ではフグのことを「フク」と呼び、親しまれています。幸せの「福(ふく)」を呼ぶ縁起物としての意味が込められています。刺身はもちろん、雑炊、白子、ひれ酒などさまざまな方法で食べることができます。毎年9月下旬、下関市の南風泊(はえどまり)市場で行われる「フクの初競り」でシーズンの到来を感じます。
瓦そば
瓦の上でパリッと焼いた風味豊かな茶そばをめんつゆで。山口県民のソウルフード。
アツアツの瓦の上で茶そばを炒め、甘辛く煮た牛肉、錦糸卵などをのせてめんつゆでいただきます。パリっと焼いた麺と、めんつゆの相性が抜群!レモンやもみじおろしなどの薬味がさらに風味を増してくれるでしょう。お店で食べたり、自分で作ったり、さまざまな食べ方ができるのも楽しみの一つです。