就航地情報
徳島
「津久司蒲鉾」フィッシュカツ
徳島県民はこれを食べて育ちます
太刀魚やエソなどの白身魚のすり身にカレー粉などを加え、パン粉をまぶして揚げた徳島のソウルフードです。そのまま食べても良し、サンドイッチにしても良し、すだちとも相性抜群です。
津久司蒲鉾
阿波藍の染め物
阿波藍で作られる美しいJAPAN BLUE
深みのある美しい青色が阿波藍の藍染の特徴です。県内には藍染体験施設もあり、藍の独特の香りを感じながら、世界にたった一つの色・柄の作品を作り上げることができます。
阿波ナビ
ぼうぜの姿寿司
秋祭りの時期が来ると食べたくなる
徳島県の方言で「ぼうぜ」と呼ばれるイボダイという魚を酢でしめ、すだちを加えた酢飯の上にのせて作る押し寿司です。シーズン中はスーパーにも並ぶ人気の郷土料理です。