就航地情報

松山

道後温泉

日本三古湯の一つ

道後温泉は、日本書紀にも登場する日本最古の温泉で、聖徳太子も来浴されたと言われており、本館は映画「千と千尋の神隠し」の湯屋「油屋」を描く際に参考にしたほど神秘的な美しさがあります。大阪からも日帰り可能です。

住所:愛媛県松山市道後湯之町5-6
道後温泉

四国カルスト

天空の道 雲の上の「四国カルスト」

カルストとは雨の浸食などで石灰岩が地表に現れる地形です。高地にカルストが連なり、景観抜群です。春夏秋はドライブ・ツーリング・キャンプが楽しめ、 牧草地の風景や満天の星を見ると心が洗われます。

住所:愛媛県上浮穴郡久万高原町西谷ほか
いよ観ネット

しまなみ海道

サイクリストの聖地「しまなみ海道」

今治市から広島県尾道市に繋がる「しまなみ海道」は瀬戸内海に浮かぶ島々を7つの橋で結び、自動車はもちろん自転車でも渡ることができます。景観も非常に良くサイクリストの聖地として有名です。

いよ観ネット



地域を選択してください

ページトップへ戻る